小教区報 2023年9月の小教区報 50年を通して、今を生きる私たちの日々の信仰生活も神とのかかわり、人とのかかわりというできごと(=歴史)の繰り返しです。そしてこの生き方こそが、御言葉を生きる私たちの応答の姿にもつながっているように思います。 2023.08.30 小教区報
小教区報 2023年8月の小教区報 7月17日、「玉里小教区発足50周年記念ミサ」を荘厳な雰囲気の中で無事に終えることができました。あらためて共同体の皆さんのご協力、思いに感謝致します。 2023.07.30 小教区報
小教区報 2023年7月の小教区報 小教区発足記念日は7月1日になりますが、記念ミサは17日になります。歴代の主任司祭の皆さんも参加する予定になっています。ともに喜びを分かち合いましょう。 2023.06.26 小教区報
小教区報 2023年6月の小教区報 小教区発足、聖堂献堂という恵みを通しての50年後の今現在があり、より多くの実りに生かされていることに感謝を忘れてはいけないと思いました。 2023.05.30 小教区報
小教区報 2023年4月の小教区報 毎年迎える主の復活は、この私たちへの愛を改めて感じさせてくれるもの、約束してくださった「ともに」の実現でもあります。そしてその愛は、うちに留めておくものではなく、外へ、そして人とのかかわりの中で生きなければならないものであることを新たにしましょう。 2023.04.03 小教区報
小教区報 2023年3月の小教区報 先日の灰の水曜日から四旬節に入りました。既に洗礼を受けた信徒は洗礼の記念と償いの業をとおして、過越の神秘の祭儀にそなえ四旬節の心を大切にしながら、この40日を過ごすように教会は勧めています。 2023.03.03 小教区報
小教区報 2023年2月の小教区報 1858年2月11日、フランスのルルドの洞窟で、無原罪の聖母がベルナデッタに初めて現れました。この記念の日を教皇ヨハネ・パウロ二世は、1993年に「世界病者の日」と制定されました。ご自分の子らが旅の途中で一人として失われることを望まない神の思いが「よいサマリア人のたとえ」(ルカ10、30~)を通して教えられているようです。 2023.01.28 小教区報
小教区報 2023年1月の小教区報 小教区発足五十周年記念の年が始まりました。少しずつ実行委員会を中心に信徒の皆さんのご協力とご理解を頂きながら、その歩みが始まっています。新しい年も、また、よろしく お願いします。 2022.12.31 小教区報